近隣への挨拶~地鎮祭後~

こんにちは、夏です。

先日の地鎮祭の後、近隣のお宅への挨拶にも行ってきました。

我が家4人と営業さん、工事担当の方で回りました。 

分譲地内はまだ家が建っていないので、両隣も裏も家はないのですが工事車両が通る両脇のお宅10件を回る予定でした。

この道沿いにはアパートもあったのですがそちらにはあとで一条さんのみお手紙と品物を持って行ってくれるとのことでしたので、お願いしました。

 

我が家が用意したのはこちら。

 

【楽天市場】ギフトセット・贈答用 > ダスキンギフト > ダスキン ギフトスポンジ:私のライフスタイル カジタノ

 ネットで注文しましたが、こんな感じで一つ一つ用意した状態で届きました。

f:id:toridori-house:20181201140951j:plain

中身はこんな感じ。

f:id:toridori-house:20181201141054j:plain

スポンジ3個セットが一つの袋に入っていて、それをさらに厚紙、包装紙、熨斗で覆ってあります。

このスポンジ、うち用にも買って使っていますがシッカリとしていてなかなかいいです。

また何しろ軽い!!

10個分持って回っても苦になりません。

 

実際に回った結果、10軒中6軒の方にはお会いできました。

平日の午前中でしたから、仕事などで不在の方も多いですよね。

留守のお宅、一条さんの方は改めてまた回るとのことでしたが、我が家の分は紙袋に品物とお手紙を添えて置いてきました。

昨日はお天気も良かったので留守のお宅には玄関先にお手紙と品を置いてきたのですが、雨だったり風が強かったりということですと難しいですよね。

その場合には改めて伺うことになるのかもしれません。

 

お会いできた方は皆様良い方で、ホッとしました。

うち1軒の方は、おうちにはいなかったのですが近所の方より「今、そこの畑に出てるわよ~」と教えてもらい畑まで伺ってご挨拶をしました^^

畑にいらした方は、軽トラをいれる関係で工事車両が道をふさぐのは困るとのこと。営業さんによると近くの駐車場を借りているので、車の行き来に不便になることはなさそうとのことでした。

この日は地鎮祭の関係で多くの車が止まっていたので気になったのかもしれません。

 

 それぞれの挨拶の流れとしては、

①旦那さんがインターフォンを鳴らし、出てきた方に「今度あちらの方で家を建てさせていただきます○○です。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。」と挨拶。挨拶の品をお渡しします。

②続けて旦那さんの後ろにいる私と子どももご挨拶。「どうぞ宜しくお願いします」

③続いて営業さんが、「工事をいたします一条工務店でございます。工事車両の関係でご迷惑をおかけします。何かございましたらこちらに連絡先等載せていますので、ご連絡ください」のようなことをお話していました。

 

工事担当さんによると、基礎工事着工は12/10予定。

そして上棟は今のところ1/25とのことでした。

状況もメールで逐一教えてくれるそうです。

 

そして、今回の地鎮祭

お供え物関係は全て神社のほうで持って帰られていました。

我が家がいただいたものはこちら。

f:id:toridori-house:20181201142711j:plain

 

お札とお菓子と檜の表札、あとなぜか乾物(するめと昆布でした)。

あとは新住所が確定したら、連絡をするとお札掛けを送ってくださるそうです。

 

地鎮祭、やるか少し迷っていましたが家族でこの土地に一から家を建てていくという実感が湧いてきて、いいものです。

子どもたちも参加したことで「自分たちの家が建つ」ことをより楽しみにしています。

(最初上の子は小学校があるので参加しない予定でしたが、当日朝になって「やっぱり行きたい」と言い出しました^^;結局学校に連絡をし遅刻になりましたが、参加できて嬉しかったようです。)

 

今日からいよいよ12月。この一ヶ月でどれくらい工事が進んでいくのか楽しみにしていきたいです。

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


にほんブログ村
にほんブログ村テーマ 一条工務店へ
一条工務店
にほんブログ村テーマ 一条工務店を選んだ理由へ
一条工務店を選んだ理由

にほんブログ村テーマ 一条工務店オプションへ
一条工務店オプション

にほんブログ村テーマ 一条のおうちの外構へ
一条のおうちの外構